学習者主体の授業を目指して
2025年02月28日
2月10日に「学習者主体の授業を目指して」という研究テーマのもと、1年生の国語科「どうぶつの赤ちゃん」の研究授業を行いました。子供たちは、学習するペースや使う道具、誰とするかなどを自分で選択し、目標が達成できるようにがんばっていました。
学習の「振り返り」では、「分かったこと・できるようになったこと」を確認後、「どうしたらできたのか」、「どうしたらできそうなのか」を考え、次の活動へ活かそうとする姿が見られました。
2月10日に「学習者主体の授業を目指して」という研究テーマのもと、1年生の国語科「どうぶつの赤ちゃん」の研究授業を行いました。子供たちは、学習するペースや使う道具、誰とするかなどを自分で選択し、目標が達成できるようにがんばっていました。
学習の「振り返り」では、「分かったこと・できるようになったこと」を確認後、「どうしたらできたのか」、「どうしたらできそうなのか」を考え、次の活動へ活かそうとする姿が見られました。