家庭クラブ総会・生徒総会・全校応援練習

2025年05月29日

5月29日,令和7年度の家庭クラブ総会と生徒総会が実施されました。

本校では全校生徒が家庭クラブ員として活動しています。本部,奉仕部,研究部,統計部,講習部,広報部に分かれ,年間を通してそれぞれ活動を行います。役員の紹介や本年度の活動計画や予算案について協議されました。本年度も家庭クラブ活動の4つの精神である創造・勤労・愛情・奉仕の基本方針のもと主体的な活動を行っていきます。

    

引き続き,生徒総会が行われました。こちらも役員の紹介や本年度の活動計画や予算案について協議されました。生徒会役員より『鹿女子ブランド』についての再確認が行われました。

本校ではよく言われる言葉ですが,あらためて言葉の持つ意味を考える時間となりました。また,各クラスより要望事項が出されました。今後,学校生活が改善されていくでしょう。

   

 

   

生徒総会が終わった後,県の高校総体の全校応援に向けた練習がソフトボール部の皆さんの掛け声のもと行われました。はじめは恥ずかしがっていた1年生も,最後には大きな声で応援の練習していました。

    

   

5月28日に行われるソフトボールの決勝を全力で応援したいと思います!

 

トップへ