学校紹介

校訓

  柏葉の

    枯れても落ちぬがんばりを

       わが学び舎の心ともがな

                      初代校長  神野 岐利 先生

 

 

 返歌

  ななそとせ 柏の訓え 慈しみ 拓け無双へ 誇りも高く

                      

                      第22代校長 久保 康治 先生

校歌

応援歌

 

 

 

 

校章

 

    城西中校章  

学校基本情報

学  校  名   鹿児島市立城西中学校
所  在  地   〒890-0041

                       鹿児島市城西二丁目3番12号

校区

  市中心部より北西に約3km,甲突川西岸,鹿児島中央駅の北方に位置する西田小,原良小の2校区と甲突川の対岸,国道3号線沿いに位置する草牟田小学校区の一部からなる。校区内には,県立鶴丸高校,私立鹿児島高校,私立鹿児島修学館中・高校,各種専門学校がある。  また,社会教育施設として,城西公民館,総合体育施設かごしまアリーナ,西部保健センターがあり,文教施設が多数存在するという特色を有している。 校区を形成する三小学校区は,それぞれ,鹿児島の歴史や伝統,文化と区画整備等による新しい街作りが融け合い,地域住民もそれらを誇りにし,地域コミュニティが形成されている。 保護者や地域住民は,地域の学校としての愛着も深く,学校に対し積極的な支援,協力を惜しまない。

(校区)  
新照院町,永吉一丁目~三丁目,原良町,薬師一丁目~二丁目,城西一丁目~三丁目,鷹師一丁目~二丁目,常盤町,西田一丁目~三丁目

 

沿革史

昭和22年4月30日  鹿児島市立第五中学校として創立教育会館三階本部)
         初代校長 神野岐利氏以下職員二八人着任
昭和22年5月 2日  第一回入学式挙行,第一学年十学級、第二学年三学級,第三学年二学級 
           計 十五学級 七五〇人
昭和23年3月17日 第一回卒業式 卒業生六六人
昭和23年4月12日 鹿児島市原良町五六七番地・旧鹿児島中学校跡(現敷地)に移転し焼け残り
                            講堂及び校舎・バラック校舎を使用・十月まで午前、午後の二部授業を実施

昭和24年4月 1日  校名を鹿児島市立城西中学校と改称
昭和24年7月31日 第二代校長 有川貞人氏着任
昭和27年5月 1日  創立五周年式典挙行(職員、校長以下四六人)
昭和29年3月10日  校旗・校歌制定
昭和32年4月10日 第三代校長 中村盛之助氏着任
昭和32年5月16日 創立十周年記念式典挙行(職員、校長以下五十一人)33学級追思の碑建立
昭和35年4月30日 屋内体育館完成
昭和40年11月26日 文部省指定生徒指導研究公開
昭和42年4月 1日 第四代校長 入佐忠雄氏着任
昭和42年5月 2日 創立二十周年記念式典挙行(職員、校長以下百人)六十八学級
昭和43年3月31日 南・北鉄筋校舎新築工事完了(三五年度着工 年次計画)
昭和43年10月29日 九州地区放送教育研究公開
昭和44年3月15日 柏葉の碑建立(第二一回卒業記念)
昭和44年4月23日 柏葉振興会設立(スポーツ文化後援会)
昭和44年 11月13日 市P連、PTA研究公開
昭和45年4月1日 第五代校長 宮原権徳氏着任
昭和46年7月13日 学校用地(三、四九九㎡)取得(プール・体育館現在地)
昭和46年10月29日 九州地区技術・家庭科研究大会授業公開
昭和47年4月 1日 第六代校長 吉井宗六郎氏着任
昭和47年9月25日 プール完成
昭和49年4月 1日 第七代校長 福田茂氏着任
昭和50年 11月13日 第二六回放送教育研究大会全国大会授業公開
昭和51年4月 1日 明和中学校 本校より分離開校
昭和52年4月 7日 特殊学級(柏葉学級)設置
昭和53年3月31日 プールの更衣室完成
昭和53年4月  1日 第九代校長 中川原愛蔵氏着任
昭和53年 11月  1日 全国技術・家庭科研究大会家庭科授業公開
昭和54年   6月  7日 全国美術教育研究大会授業公開(~八日)
昭和54年   8月20日 「鹿児島中学校跡」記念碑校庭東側に建立(旧制鹿児島中学校同窓会)
昭和54年 11月  9日 九州地区社会科研究大会 地理部会授業公開
昭和55年 10月29日 県中学校進路指導研究大会授業公開
昭和56年  4月   1日 第十代校長 鳥居士郎氏着任
昭和56年 10月28日 映像による学習指導法改善事業(TAS)授業提供
昭和57年  2月27日 LL教室設置
昭和57年 11月24日 温室設置
昭和57年  7月 5日 学校所在地を城西二丁目三番十二号に新表示
昭和58年  4月 1日 第十一代校長 有川和夫氏着任
昭和58年 11月24日 全国特殊教育研究大会(第六分科会授業公開)
昭和59年  2月28日 管理校舎新築工事完成(校長室等)
昭和60年  2月28日 国旗掲揚台設置 新体育館完成
昭和60年  8月20日 北校舎便所壁張替え
昭和61年 11月 6日 県中学校国語教育研究開会場授業公開
昭和61年 11月13日 九州地区技術・家庭科研究会 食物領域授業公開
昭和62年  4月  1日 第十二代校長大谷昭郎氏着任
昭和62年  7月13日 プール上屋完成
昭和62年  8月25日 北校舎普通教室床前面張替(五教室)
昭和63年 3月15日 北校舎西便所前面改修
昭和63年  3月20日  体育更衣室完成
昭和63年  4月 6日 文部省格技研究指定
平成 元年 1月31日 体育倉庫完成
平成 元年 4月 1日 第十三代校長 武富亨氏着任
平成 元年 10月31日 運動場整地工事・武道館改装工事完了
平成 元年 12月17日 第一回PTAバザー実施(総収入一三〇万円)グリーンセンター完成、
拍心館看板、部室用ロッカー(二台)設置
平成 2年 9月14日 北校舎外壁改修工事完成
平成 2年 10月25日 九州地区特殊教育研究大会会場(柏葉学級授業公開)
平成 2年 11月20日 文部省指定「武道指導」研究公開会場(柔道授業公開)
平成 2年 12月 2日 第二回PTAバザー実施 校旗新制定、「SKAT城西」看板設置
平成 3年 1月18日 武道館床板張替、屋根改修
平成 3年 3月28日 パソコン教室設置(十五機)
平成 2年 4月 1日 第十四代校長 地福俊幸氏着任
平成 3年 6月 7日 全国造形表現・図画工作美術教育研究大会会場 授業公開
平成 4年 10月30日九州地区理科教育研究大会会場 授業公開 
平成 4年 11月 2日 県技術・家庭科研究大会会場 授業公開
平成 5年 3月10日 南校舎・北校舎の下足室完成,図書室・保健室・パソコン室の冷房工事完成
平成 5年 4月 1日 第十五代校長 福留力氏着任
平成 5年 8月 6日 豪雨により学校全体一m二〇㎝まで浸水、大被害
平成 5年 11月 1日 南校舎外壁改修工事完成
平成 6年 4月 1日 校区変更に伴い草牟田小校区は伊敷中学校区へ
平成 7年 3月24日 柔剣道場(武道館)完成
平成 7年 3月31日 プール濾過電気機械室完成
平成 8年 4月 1日 第十六代校長 濵田修氏着任
平成 9年 3月18日 大規模改造完成(北校舎)
平成 9年 9月 9日 正門校名標示板・校訓(柏葉の碑)設置
平成 9年11月 1日 創立五十周年記念式典挙行
平成10年 3月18日 大規模改修工事完了(南校舎・コンピュータ室)
平成10年 10月20日 「心の教室」開設
平成10年 10月24日 全国ジュニアユースサッカー大会出場
平成11年 9月20日 南校舎東側一部撤去
平成11年 11月19日 九州地区社会科教育研究大会会場(歴史分野授業公開)
平成12年 3月 10日 南校舎東側にテニスコート設置
平成12年 4月 1日 第十七代校長 川嵜學氏着任
平成12年 11月 1日 九州地区理科教育研究大会会場(第一分野二授業公開)
平成12年 11月21日 租税教育研究発表
平成13年 2月28日 「心の教室」完成(南校舎東側二階)
平成13年 4月 6日 市ボランティア協力指定校
平成13年 4月22日 校内舗装工事完了(体育館前、管理棟横、中庭)
平成13年 10月22日 アフリカ理数科教師団研究視察来校(三一人)
平成14年 1月22日 テレビ会議システム始動(対西田小 授業公開)
平成14年 7月18日 パソコン室 光ケーブル工事
平成14年 7月29日 体育館フロア-改修・塗装工事
平成14年 9月20日 調理室 空調設置
平成14年 11月23日 九州地区放送教育研究大会会場 授業公開
        (社会科・テレビ会議:北海道壮瞥中,理科・ビデオオンデマンド:電流)
平成15年 4月 1日 第18代校長 東寛治氏着任
平成17年 4月 1日 第19代校長 平澤光徳氏着任
平成20年 4月 1日 第20代校長 上薗良二氏着任
平成22年11月29日 太陽光発電設備設置
平成23年 4月 1日 第21代校長 四元光也氏着任
平成24年 3月23日 普通教室棟冷房設備設置
平成25年 5月 1日 適応指導教室「フレンドシップ城西」開室
平成26年 4月 1日 第22代校長 久保康治氏着任
平成26年 8月18日 全国中学校剣道大会出場(男子・女子)(H25も出場)

平成27年8月18日全国中学校総体バドミントン大会(女子)出場
平成29年 4月 1日  第23代校長 田中修一氏着任

平成30年8月19日全国中学校総体バドミントン大会(女子)出場

平成31年4月1日第24代校長 濵田耕一氏着任

令和元年8月19日~22日 全国中学校総体バドミントン大会(男子団体・男子ダブルス)出場

令和元年8月21日~23日 全国中学校総体剣道大会(個人戦)出場

令和4年4月1日第25代校長 木原正博氏着任

令和5年5月26日 学校運営協議会設置

令和6年1月25日 「キャリア教育」文部科学大臣表彰

令和6年4月1日 第26代校長 吉岡一徳氏着任

令和6年4月1日 新制服(ブレザータイプ)の導入

トップへ