緑豊かな鹿児島市立河頭中学校は,特認校制度の対象校で少人数ながらみんなで力を合わせ一生懸命に頑張っています。学校全体で緑化活動や地域との交流、様々なボランティア活動などにこれからも取り組んでいきます。応援よろしくお願いします。

コミュニティ・スクールについて

 地域の方々がご自分の「地域とともにある学校」として,学校運営に参画していくことで地域の実情に応じた特色ある学校づくりを一層推進していきます。

学校づくりに参画する組織として「学校運営協議会」があり,この学校運営協議会が設置されている学校を「コミュニティ・スクール」と呼んでいます。

本校は,令和4年度から河頭中運営協議会を設置しています。

 

 

令和5年度 河頭中学校運営協議会委員 学校運営協議会名簿

 


 

第4回学校運営協議会

 2月27日(水)15:00~ 本年度最後の第4回学校運営協議会を実施しました,今回は,今年度を振り返っての成果と課題を下に次年度の教育課程(教育計画)について説明をし,承認を得ることができた。

 詳細は,協議会だよりをご覧ください。

 鹿児島市立河頭中学校コミュニティー・スクールだより

 


 

第3回学校運営協議会

 12月12日(火)15:00~ 第3回学校運営協議会を実施しました。今回は,2学期の生徒の様子をブログで紹介しながら説明した。コロナ禍が落ち着き,本校の伝統であるエイサーを体育大会や地域の行事で披露できたことに称賛の言葉をいただいた。ぜひ,特色ある教育活動として継続してほしいとのことであった。その後,令和6年度の方向性について,生徒数,学級数,学校職員数等説明をし,教育課程編成に向けての課題や意見をいただくなど貴重な時間となった。

 詳細は,協議会だよりをご覧ください。

 鹿児島市立河頭中学校コミュニティー・スクールだより

 


 

第2回学校運営協議会

 9月14日(木)15:00~ 第2回学校運営協議会を実施しました。今回は,2学期の学校経営等について校長が説明した後,学校HPを利用して,夏休みから二学期第2週までの学校の様子や11月7日の市研究協力校公開(外国語)について研究・実践の骨子を紹介した。その後,学校評価,各種検査等の分析について教頭が1学期末に実施した学校評価(生徒,保護者,職員)の結果をもとに,それぞれを比較しながら現状と課題を説明した。また,令和5年度全国学力・学習状況調査の分析・考察,今後の学力向上に向けての取組を説明し,河頭スタンダードについては,校区内小中連携研修でも学校間で共通実践していることを紹介した。

 詳しくは協議会だよりをご覧ください。

 鹿児島市立河頭中学校コミュニティー・スクールだより

 

   

  9名の委員のみなさまに参加いただき,貴重な御意見をいただきました。

 


 

第1回学校運営協議会 

 5月23日(火)15:00~ 本校図書館で第1回目の学校運営協議会を実施しました。前年度末に承認していただいた教育計画の説明や運営協議会の役割等について確認し,地域とともにある学校として,開かれた教育課程の下,今後生徒の活動や様子を踏まえて本校教育活動について御意見をいただきます。一年間,よろしくお願いします。 

 詳しくは協議会だよりをご覧ください。

 鹿児島市立河頭中学校コミュニティー・スクールだより 

 

 

  学校の現状,課題,教育計画等についての校長の説明を聞く委員のみなさま

トップへ