学校保健委員会&救命救急法講習会 R7.6.10

2025年06月10日

 6月10日(火)は、学校保健委員会&救命救急法講習会を開催しました。梅雨の真っ只中で、時折激しい雨が降る中ではありましたが、学校医(耳鼻咽喉科)、学校歯科医、学校薬剤師の先生方にもご出席いただきました。定期健康診断や新体力テストの結果、本校で取り組んでいる「家庭でがんばりましょうカード」について、協議を行いました。グループ討議では、どのように取り組まれているのかを知ることが出来ました。子どもが意識して取り組んでいる家庭もあり、うれしく感じました。本年度は、中学校と連携した取組を学期1回行います。協議の後、学校医の先生方から指導講話をいただきました。それぞれの立場から、子どもたちの健康を守るためのお話を伺うことが出来ました。

 学校保健委員会の後は、日本赤十字社の方を講師に迎え、救命救急法講習会を行いました。職員は、職員研修として取り組みました。

 

トップへ