劇団四季 ミュージカル
小雨が降る朝、西道方面から学校へ向かう通学路にナスタチウムが咲いていました。食用にもなり、サラダの色どりにも使われます。
1年生が赤い帽子をかぶって何か踊っています。これは明日、披露するのものです。
2年生はタブレットを使って、ナビマをしていました。もう2年生の単元を終えた子もいます。
3年生もナビマかな?
ロイロノートをしていました。友達の意見を集約しています。
5年生です。笑顔で教科書に線を引いていましたが、担任から「それは明日の予習でしょう。今はナビマの時間ですよ。」と言われていました。
6年生は社会科の単元テストが終わり、綴るためにパンチで穴を開けていました。どんな問題だったかと言うと…
3文字のアルファベット『NGO(非政府組織)』や『ODA(政府開発援助)』などの説明です。かなり難しいですね~。終わった後に「校長先生は、『BLT』が好きです。」と言いました。「?」…「ベーコンレタストマトバーガーだよ。」
その6年生2人は昨日、川商ホール(市民文化ホール)へ行きました。
「前のホールと柄が違うね。」よく気付きましたね。市音楽会は『第2』だったので、霧島連山、今回は桜島が描かれた『第1ホール』の緞帳(どんちょう)です。
劇団四季「こころの劇場」でミュージカル『エルコスの祈り』があり、鹿児島市内の6年生が招待されました。
始まる前に『予習』です。しっかり登場人物を把握してから観劇しました。
休憩中の飾りを撮りました。上映中は『撮影禁止』でした。もし撮ってしまったら「No more 演劇泥棒!」と言われながら、街中を走り回った後に捕まるところでした。
【今日の献立】牛乳、ご飯、牛肉とマロニーのゴマ風味炒め、かりかりじゃこサラダ
今日は2月29日、うるう年。1日得をした気分になりますが、明日から3月だと思うと、本年度も『食』に関していろいろ書いてきたなあ。と振り返りたくなります。“早寝・早起き・朝ご飯”の生活が定着すると、体力が付き元気になり、気分までもよくなってきます。それが心の強さや優しさにもつながってくるそうです。睡眠と食事、その質や量を大切にしたいですね。