10月も充実の日々を!

2022年10月03日

本年度の後半が始まりました。9月,子どもたちの欠席者は0でした。元気が一番!

秋空に舞いあがる紙飛行機は,先週の金曜日,クラブ活動の時間に作成していました。

両手で投げようとしていた子も。♪とんでゆけ,とんでいこう♪向かい風の中,飛んでいきました。それでは,週末の話題を2つお伝えいたします。

 

1日(土)火の島祭りが開催されました。桜峰幼稚園の園児たちは大きなステージで思い切り楽しみました。職員の方がドキドキです。

観客の皆様からも盛大な拍手をいただきました。ちなみに後方の大太鼓は,台車を含め重さが1.5トンもあるそうです!値段も…家が建つほどです!

 

ステージの最後は本校職員も所属している “桜島火の島太鼓保存会”の方々による圧巻の演奏でした。本年度で最後の火の島祭り,この後2000発の花火が夜空を彩りました。

 

2日(日)は令和8年度に開校予定の小中一貫校,新校舎の説明会がありました。「桜島をまるごと」がテーマの校舎模型です。完成が楽しみですね。

 

土日は霞がかかり見えなかった対岸の様子でしたが,今日はくっきり見えました。それでは,今日の子どもたちの様子です。

 

自分のペースで走っています。今月は「オクトーバーラン」と言われ,冬場の大会への基礎固めとも言われます。校内持久走大会も冬場に開催されます。

 

学級園にたっぷり水をあげています。発芽した野菜たちもきっと喜んでいることでしょう。

 

はつか大根の根元が赤く色付いてきました。収穫までもう少し。サラダに入れたら独特の食感と味,色もアクセントになりますね。

 

5・6年生は算数の時間それぞれのタブレットで復習をしていました。

 

先ほどのランニング同様,自分のペースで進めることができる“ナビマ”を活用しています。

 

1年生教室では,自分の書いたノートをモニターに投影し,説明をしていました。教具を使いながら説明する子もいます。

 

算数「ケーキが1さらに2こずつのっています。」…1皿に2つ!!何ケーキと何ケーキだろう。誕生日だろうか?

 

ケーキの種類など考えず,真剣に問題に向き合っている2年生です。

 

3・4年生の国語です。子どもたちが提出したロイロノートにしたがって進めていました。

 

よく聞き,よく考えて,よく調べて,自分で表現する姿はいつも感心しています。

 

【今日の献立】牛乳,秋のちらし寿司,つみれ汁

今日のつみれ汁は,“タチウオのつみれ”です。漢字では「太刀魚」と書くように,体長が1m~2mあり,銀色の刀のように頭を上にして立ちながら泳いでいます。かごしま水族館でも泳ぐ姿が確認できるでしょう。今日はすり身にしたタチウオをつみれにし,小松菜やニンジン,里芋と一緒に汁物にしました。秋のちらし寿司にも栗やきのこ類など旬の物がたくさん入っていました。もりもり食べて,今月も充実した日々を過ごしましょう。

トップへ