2年生 英語に親しもう

2022年10月04日

昨日の17時過ぎ,夕陽を浴びる校舎と桜島,約38万km先には上弦の月も見えます。

 

本日は,東京港区より「海洋教育パイオニアスクールプログラム」のA様とT様が来校されました。“海を学ぶ,海で学ぶ,海に学ぶ” 本校のブログにもよく登場する海です。

 

右側に新島,左側には桜島のすそ野が広がっています。青と白の水彩絵の具だけで表現したくなる風景です。

 

学校内では読書月間に合わせ,学校図書館周辺がにぎやかになってきました。“桜峰読書ストリート”でしょう。

 

3・4年生の子どもたちもブックトークの準備をしていました。

 

1年生も図書館の中で読書月間に合わせた活動をしていました。

 

お互いに読み聞かせをしています。楽しそうな本を手に取り,ページをめくりました。

 

「おすすめのほんは…」ねずみのティモシーが登場する本です。シリーズがたくさんありますね。

 

6年生は歴史の学習です。歴史が受け継がれているのは「本」や当時の記録書があるおかげです。

 

5年生の社会科は,工業製品について調べていました。「日本で有名な企業は?」世界のトップ100に日本の企業は何社入っているでしょう。

 

2年生は算数で,かけ算九九に挑戦中です。この単元は特に今後につながります。

 

「B先生にも,おしえてもらおう。」と,確認を怠らないことはすばらしい。さて,この2年生の昨日の様子をお伝えします。

 

昨日5校時は研究授業でした。「英語に親しもう」写真は,アルファベットの形を体で表しています。「家でも練習してきました!」思い切り表現していました。

 

これはすぐに分かりますね。平成世代は “ももクロ”でしょうが,昭和世代は “マジンガー”です。

 

きらきら星の英語バージョンを歌いながら振り付けもしています。

 

上手に歌えました。秋は星空もきれいです。晴れた日に見上げてみましょう。

 

ECCよりK様も来校され,子どもたちのことをたくさん褒めてくださいました。来月は1年生です。いろいろな意味で楽しみです。

 

【今日の献立】牛乳,黒糖パン,かぼちゃのミートソース煮,フルーツポンチ

今日は黒糖パンにクローズアップ。給食の黒糖パンは優しい甘さでしっとりしています。黒糖は沖縄を中心に南国で育てられるさとうきびのしぼり汁をそのまま煮詰めたもので,濃厚な甘さと風味に特徴があります。ミネラルたっぷりで,コーヒーに入れるブラウンシュガーも黒糖の仲間です。

トップへ