歯みがき指導の徹底!!
2025年06月12日
6月4日は「むし歯予防デー」でしたが,本校のむし歯保有率は15.1%。昨年度は10.9%ですから悪化しています。人数では,38人がむし歯を保有していることになります。
そこで2年生を対象に「歯みがき指導」を実施しました。講師の先生は「花王」(歯みがき粉や歯ブラシ等,衛生商品で有名な,あの花王です。)からお越しいただきました。
2年2組の子どもたちの様子。講師の先生のお話をしっかり聞いていました。
講師の先生から「歯ブラシ」のプレゼント。わーい,しっかり磨こうね。
講師の先生のお話では,中学年くらいまで家の人に「仕上げ磨き」をしてもらった方がいいとのアドバイスをいただきました。
翌日は5年生が「第82回全国小学生歯みがき大会」に参加しました。申込みした学校数は約5740校,約31万人が参加します。鹿児島県もたくさんの小学校が参加していました。ちなみにこちらは,ライオン歯科衛生研究所の主催です。期間中にインターネットをつないで実施するようです。
5年2組。鏡を見ながら丁寧に磨いています。