創立130周年記念に向けて~part 2~
2023年01月26日
本校卒業生の千賀ノ浦親方(元前頭里山)が来校され、化粧まわし贈呈式が行われました。千賀ノ浦親方は、鹿商相撲部のOBです。本校を卒業後、日本大学に進学し、相撲部に所属。大学4年生の時に、本校に教育実習に来られたとか…いろいろ進路に悩んだ末、角界入りを決断されたそうです。
寄贈された化粧まわしは、実は17年前に初場所の十両昇進に合わせ、鹿商が千賀ノ浦親方(当時 里山)に寄贈したものです。
- 迫力のある化粧まわし
- 鹿商桜
千賀ノ浦親方は、この鹿商の思いの込められたまわしをつけて、ずっと一緒に闘ってこられました。
この大切な化粧まわしと明け荷(関取以上の力士が本場所や巡業等で各地をまわるときに化粧まわしや締込を入れるつづら)を今回学校に寄贈していただきました。大先輩の鹿商への熱い思い、相撲道への愛が後輩たちに引き継がれますように。
- 4人一緒に
- 明け荷の側面に注目
- まわしの後ろはこんな感じ
- 親方と化粧まわし