科学への誘い(いざない)~1月便り~

2023年01月20日

2023年がスタートし、20日が経ちました。本校では10日に始業式があり、生徒たちも元気に3学期を迎えることができました。

答えは東洋ホウレン草の種です。ちなみに西洋ホウレン草の種は、ギザギザではなく丸いつぶつぶの種です。なぜ種皮はこんなに硬いのでしょう?その理由は、産振棟3階まで足を運んでみましょう。

ダイラタンシー現象って知ってますか?

 例えば、砂浜の波打ち際に立っていると、足の周りの砂地が乾いて見えることがあります。ゆっくり足をおろすと足は吸い込まれ、体重をぐっと足にかけると、足の周囲が固まる感じがします。このようにゆっくり触るとドロドロなのに、素早くたたくと固くなるのがダイラタンシー現象です。この現象は防弾チョッキにも活用されています。

 科学への誘いコーナーでは、片栗粉と水を使って、このダイラタンシー現象を体験できます。ぜひ違いを手で触って感じてみましょう。

 先月の「科学への誘い12月便り」で、「ツバキ」とお伝えした写真は、「サザンカ」の間違いでした。「ツバキ」と「サザンカ」はよく似ている花ですが、「ツバキ」は、花ごとポトリと落ち、「サザンカ」は、花が大きく横に開き、花びらが1枚ずつ散ります。また、「ツバキ」には匂いがありませんが、「サザンカ」には香りがあります。

「サザンカ」と「スイセン」は学校の敷地内に咲いているので、散策してみてはいかがですか?

 

 

トップへ