学校長あいさつ

 中学校生活3年間は、ただ単に知識を得るだけでなく、子供から大人になるための基礎を学び、成長し、自分自身を見付け、未来のための強固な基盤を築くことができる貴重な機会です。皆さんが大きな成果を収め、豊かな経験を積むことを望んでいます。そのためには、皆さんの誰もが、夢や目標をもち、天保山中で出会った仲間や先生方と共に、様々な活動を通して、楽しく学び、助け合いながら、自身の可能性を、高めてください。まずは皆さんが、何事に対しても、自らチャレンジする、学ぼうとする姿勢を大切にしてほしいと思います。そして、「笑顔」と「ありがとう」があふれる学校を、皆さんが主体的に創り上げてくれることを願っています。

令和6年度は、次の8項目を柱として、学校教育目標「心身ともに健康で豊かな感性と知性を身に付け、21世紀をたくましく生きる生徒を育成する。」の実現に向けて努めてまいります。

 

〇 学校教育目標の具現化に向け学校の教育力を高めるとともに、全職員が一丸となって、組 

 織的、協同的に教育活動に取り組む。

〇 生徒理解、率先垂範、師弟同行を基盤にして、生徒の自主性を促すとともに、規範意識の

 向上を図り、基本的な生活習慣の育成の指導を徹底する。

〇 生徒一人一人の学習意欲を高め、確かな学力を身に付けさせるとともに、ICT等を活用

 しながら、「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善に努め、それぞれの個性と

 能力を最大限に伸ばす教育を推進する。

〇 SNS等における人権に関わる問題も発生していることから、命の教育の更なる充実を図

 り、いじめが、いじめられた生徒の心身に深刻な影響を及ぼす許されない行為であることに

 ついて生徒の心に深く浸透させるとともに、「学校いじめ防止基本方針」に基づき、いじめの

 未然防止や再発防止を徹底する。

〇 整然とした環境を維持する活動を通して、心身ともに健康で相互の信頼に満ちた清新な校

 風を樹立する。

〇 学校運営協議会と学校の連携及び協働の取組を更に広げ、地域の教育資源や学習環境など

 を活用しながら、地域全体で生徒の健全育成を図れるよう、地域とともにある学校づくりに

 努める。

〇 教育専門職としての自覚と使命を堅持しつつも、業務の簡素化、効率化に対する意識を強

 くもち、教育の質の維持・向上が図られるよう業務改善に努める。

〇 家庭・地域との連携を深め、学校内外を通じた生徒の生活の充実と活性化を図るととも

 に、地域に信頼され、好意的な関係を基盤にした開かれた学校づくりを推進する。

 

 生徒たちにとって、安全・安心な学校、楽しくやりがいのある学校を目指して、職員一同、全力を尽くしてまいります。本校の教育活動に、御理解を賜り、御支援と御協力をいただきますよう、心からお願い申し上げます。

 

           

トップへ