冬休みを迎えて

2018年12月27日

 今年の冬休みは,12月22日(土)~1月7日(月)の16日間。生徒たちを約二週間,ご家庭や地域に返しますが,一年を振り返り,また,新たな年に向けて決意を持ちやすい時ですので,ご家庭に向けて以下の二点を特にお願いいたします。
一 「早起き・早寝・朝ごはん」
 夏休みの前にもお願いをいたしましたが,大晦日や正月三が日にはどうしても生活が不規則になりがちです。ここで生活習慣が乱れてしまいますと,学習意欲や体力,気力の低下の要因の一つとなります。また,学校のある日のリズムをもどすのに約一週間程度かかってしまいます。年末・年始においても起床時刻や就寝時刻の徹底や必ず朝食を食べさせる等,生活のリズムを崩さないようにご家庭での声かけをよろしくお願いいたします。
二 「一年の計は元旦にあり」
 学校週5日制が定着し,テレビ等では季節感なく一年中にぎやかな放送を流してる昨今,昔のように「お正月だから特別に」というものは少なくなってしまったのかもしれません。しかし,他の月に比べると,はやり格段に「気持ちを新たにし,目標を持ちやすい月」ではあることには間違いありません。ご家庭でも是非,「今年一年,何を目標に頑張るか」話し合ってみてください。人生は,よく山登りに例えられることがあります。福平中の校門からは錦江湾に浮かぶ桜島や大隅半島の山々が見えます。あの向こうには何があるのだろう,どんな人が住んでいるのだろう。あの高い山の頂に登り,見渡すとどんな風景を見ることができるのだろうか。しかし,調べてみると今の自分力では,遠すぎたり,高すぎたりして登れる山が意外に少なく気落ちしてしまうこともあります。しかし,行ってみたい,登りたいという好奇心や希望を持たせ,努力をさせることがまず大事です。そして,それが困難な道であっても,一歩一歩,着実に歩を進める気力を養わせたいものです。新年の希望に向かってご家庭でも話題にしてくださると幸いです。

トップへ