素材の味

2023年09月06日

学校の飼育小屋裏のキョウチクトウが明るい桃色の花を咲かせています。この植物は葉や茎,根にも強い毒性があるため気を付けましょう。そんな一見“危険”な植物が学校や公園に植えられている理由の一つは,この毒によって,子どもたちにとって危険な害虫や蛇などが近寄らないためです。毒やとげなどがある動植物は意味があって持っているのです。しかし,言葉や行動に毒やとげのない自分でありたいものです。

昨日,給食室にKYT鹿児島読売テレビのカメラが入りました。桜島大根プロジェクトとは,別のクルーの皆様です。

『味の素(株)』様より提供いただいた物を使った給食です。

見たことがあるパッケージかもしれませんが,全て塩分控えめです。これをしっかり計りながら調理してくださいました。

「できあがりましたよ。」盛り付けの例をテレビカメラで映していました。

そして,子どもたちの給食配膳です。鶏肉団子のしょうがスープです。ふたを開けるとしょうがの香りが食欲を誘います。

だし唐揚げです。醤油や塩は半分以下です。

給食当番が,それぞれのお盆に乗せていきます。声は出しませんが,「ありがとう。」と伝えます。

唐揚げはトングで持つのが少し難しいですが,向こう側のパンは簡単なので5~6人分余裕があります。例えるなら…遊園地で,ジェットコースターには行列ができて,コーヒーカップは並ばなくても乗れる感じです。(無理に例えなくてもいいですか…。)

職員の分も子どもたちが配膳します。「〇〇先生だから,多めね。」子どもたちがついでくれた分は残せませんね。

みんなで「いただきます。」どんな味でしょう~。

KYTのカメラマンさんやディレクターさん,リポーターさんが見守っています。

見られながら食べるって緊張するよね。笑顔やコメントもなかなか出ませんよね。尊敬します,彦摩呂さん。

「パン,おいしいね。」…って…減塩メニューとは関係はありませんが,もしかしたら他のメニューがパンや牛乳の味を引き出してくれたのかもしれません!! ある職員いわく「桜島大根植えで疲れたから何でもおいしい。」…確かに空腹に勝る調味料はありません。

唐揚げをぱくり。「おいしい!」このおいしさを表現したいですが,おいしい時には無口になります。

カメラが寄っていきます。テニスで優勝したら,この画面にサインを書きたくなる近さです。

もぐもぐ…どんな放送になるのでしょう。ある程度食べ進めたらインタビューです。

「今からインタビューしますから,思ったようにお話をしてくださいね。」

「だし唐揚げどうだった?」「おいしかった。」「いつもと比べたらどう?」戸惑いながらも思ったことを答えました。

大人の事情とは全く意図しない答えをする子もいましたが,素直にインタビューに応じた子どもたちでした。ん⁉事情とは? 例えるなら,小さな子に「お母さんの料理で何が一番好き?」と聞かれた子が「カップラーメン!」と答えるような,冷や汗もの…。カットされる部分も多いかもしれませんが,そこは『編集の見せどころ』というものになることでしょう。

【今日の献立】牛乳,親子丼,小松菜と糸かまぼこのソテー

本日は特に減塩食ということではありませんが,昨日の子どもたちの様子を見ながら,素材について考えました。調味料はその人の味覚の判断でしょうが,例えばお刺身の両面に醤油をぬって食べたり,味を見ないうちにマヨネーズをかけたり,味が濃いならご飯の量を増やそうとしたり…そのような食べ方についても,今週土曜日に教えていただきましょう。

お知らせを2つ 

①今週の日曜日,桜峰小・桜洲小学校合同でシーカヤック体験を実施します。(両おやじの会より)8時45分レインボービーチ集合です。水着,ゴーグル,あれば水鉄砲もということです。

②翌週の日曜日(17日)は桜島中学校体育大会及び桜島地域運動会があります。小学生のかけっこもあります。(11:00頃)体育服で参加させてください。

 

 

トップへ