青く煌めき 赤く燃ゆる

2023年10月06日

「葉っぱの上に種が付いているよ。」先日植えたヒマワリが発芽しました。今朝の最低気温は16℃。これからどのくらい育つのでしょう。

桜島大根はこのくらいの大きさになりました。6年生の手のひらと比較して写真を撮影しました。1年生の子が「もう、こんなに大きくなったんだから、ぬいていいかな。」お願い、やめて!

一つ紹介です。昨日、日本HP社(ヒューレットパッカード社)の方が講師として来校されました。最先端の教育機器を設置してくださいました。本校、まだ攻めてますぞ。

6年生の歴史はいよいよ江戸時代に入ります。徳川将軍が15代続く礎はこの家康公が作ったのですね。

5年生は、今日も我が国の工業について学習中でした。よく発表もしています。

3・4年の体育を2階から撮影しました。センダンが作った日陰で準備運動です。木の隣は木じゃないよ。担任だよ。

今日は1・2年生を中心に掲載する予定でしたので、図工『えのぐひっぱレインボー』です。

絵の具を豪快に出して、それを引っ張って絵に表現します。

「クレヨンのところは、えのぐがはじけるね。」図工用の服に着替えていました。

カラフルな作品ができそうです。ピカソのような作品ですね。

いつも「歌いながら登校、歌いながら下校」の子です。図工の時間も歌いそうです。昭和の曲か、知らない曲か、自分で作った歌ですね。

今日の生活科の時間は、カマキリの観察会をしていました。タブレットで写真を撮ってモニターでも見ていました。

「取り出してみるよ!」「ぎゃあ!!」元気な子たちです。

有り余る元気は体育の時間も継続中でした。秋の空気は気持ちいいね。

とびっこあそびでロープの島から向こうの島へジャンプします。

「もっと高く! もっと遠くへ!」

さあ、明日はいよいよかごしま国体・大会の開会式があります。コロナ禍で延期になりましたが、県内各地で大きな盛り上がりを見せることでしょう。わたくし、前回のかごしま太陽国体は幼児でまったく記憶がないので、今回はちょっと出かけたいと思っております。

桜島フェリー乗り場にも旗が秋風に揺れていました。バレーボールの会場が桜島で、本校も練習会場の一つです。火曜日に子どもたちと見学に行きたいと思っております。

【今日の献立】牛乳、コッペパン、ちゃんぽん、揚げ春巻き

今日のちゃんぽんの具材は『むきエビ、イカ、かまぼこ、玉ねぎ、にんじん、もやし、きくらげ、キャベツ、葉ネギ』と9種類も入っていました。春巻も“八宝春巻”なので、8種類。ということは合わせて17種類ですね。『バランスのとれた食事』で、コマのように回っている図を見たことがあるでしょう。コマが倒れたら自分も倒れます。“チートデイ”も頻繁ではないから意味がありますね。

◆お知らせを2つ◆

◇明日、9:55~KYT鹿児島読売テレビ(4)ユメイロ@ネットの中で家庭教育学級『味の素 スマ塩教室』の模様が放送予定です。

◇同じく明日、11:30~桜峰コミュニティで「こども食堂」が開催されます。先着40食です。

明日から学校・子どもたちは三連休です。けがや交通事故には十分御注意の上、皆様、よい週末を。

トップへ