桜咲く 春日和

2024年03月07日

ヤマザクラがほころび始めました。暖冬だったため昨年より開花が早くなりました。

こんな春日和には、空と海の輝きに向けて舵をとりながら、釣り人は何をねらっているのでしょう。

1か月半前は桜島大根があった大きなプランターには、ツルコザクラが咲き始めました。寄せ植えをしたくなりました。穏やかな春の今日は、卒業式予行がありました。

お別れの言葉はシークレットで初めの部分だけ。こんな時よく『“さわり”の部分だけ…』ということがありますが、この“さわり”の本来の意味は『最も重要な部分』ということなので、「推理小説のさわりの部分だけ教えて!」と言われれば、犯人を教えることになります。

軽く握りこぶしを結び、卒業生の言葉をかみしめる在校生の姿勢も、本当に素晴らしい!

低学年もそっと手を重ねています。こういった所作ができるのは普段の生活、家庭の延長だと思います。

休憩中はいろいろなものを見付けようとしている姿もありました。このメリハリが大事です。

ぽかぽか陽気に誘われて、今日はみんなで遊ぶ日でした。みんな集まるまではそれぞれ自由に遊んでいます。

青天に向かって漕ぐブランコは、行ったり来たりしながらどんどん高くなりました。

そろそろみんな集まったかな。ケイドロをするようです。

「楽しみます!」と言いたげなピースサイン。さあ、逃げてね。

追いかける『警察』の子は、帽子をくるくる回しながら、ゆっくりと『泥棒』に近付いていました。獲物を狙う肉食動物のようです。

「待て~~~!!」と言いながら追いかけるシーンはよくありますが、「はい、待ちますよ。」という犯人はどこにもいないと思います。

「つかまらないもんね~!」ランニングおはら節。

今日は白煙です。いつもこうだったら…。しかし、観光客の方々にっては「ドカ~ン」としていた方が見ごたえがあるのでしょうか。

観光客ではありませんが、来週月曜日は、文部科学省審議官、県教育委員会義務教育課、市ICT推進センター、伊佐市立南栄小学校、水曜日は京都大学准教授など来校されます。何かとバタバタでブログの更新ができないかもしれませんがその際は、御了承ください。

【今日の献立】牛乳、ポークカレーライス、菜の花の煮びたし

今日のポークカレーライスは6年生のリクエスト献立です。6年生の国語の教科書に『カレーライス』という単元がありました。父親との関係性や思春期の揺れる心をとらえた物語です。このような『食』にまつわる物語も図書館にたくさんあります。漫画でもいろいろありますね。それだけ、食べるということは共通の話題を引き出せられるからなのかと思います。今夜は何を食べますか?

トップへ