学校紹介

校歌    作詞 大園源哉  作曲 武田恵喜秀

1 葛の森の深緑         2 豊かに映ゆる桜島

  稲荷の川に影さして        多賀の岩根に日はおどり

  さやけく永遠にすむところ     若き血潮の磯に寄す

  希望の朝のせせらぎを       南の熱き真心を

  聞きつつ今日も励まばや      求めて我等進まばや

 

3 学びの鐘も高らかに

  常安峰にこだまして

  明け行く国の空青し

  徽章は鶴とはばたきて

  輝く明日を築かばや         

                      

校区の概要

【歴史的背景】
 島津藩初期の城下町として発展し、森有礼や五代友厚など、有能な学者や文人、武人を多数輩出し、「薩摩の知恵袋」として称された地である。本校は、室町時代、島津氏の居館跡であり、その後建立された鹿児島最古の真言宗大乗院の跡地で、薩摩の信仰の中心として隆盛を極めた。正門入口の五輪塔は、大乗院十二代覚山和尚の墓碑で、市の文化財である。正門前の稲荷川にかかる太鼓橋は、甲突川五橋を造った岩永三五郎が建造した橋で、貴重な文化財であったが、昭和63年の大洪水の被害を受け、鉄筋コンクリートの太鼓橋(大乗院橋)に架け替えられた。
【地理的環境】
 本校は、鹿児島市の東北に位置し、清水小・大龍小校区をもって構成される。東は磯浜、多賀山に囲まれ、南は稲荷川の清流を帯び錦江湾を望む。背後に葛山、西に玉龍山があり、風景明媚、清浄で騒音なく、歴史、文化、自然豊かな教育環境に恵まれた地域である。

沿革略史

清水中沿革略史

グランドデザイン

R6清水中学校グランドデザイン

R5清水中学校グランドデザイン

R4清水中学校グランドデザイン

学校要覧

R5清水中学校学校要覧

R4清水中学校学校要覧

生徒数(令和6年4月8日現在)

学  年 男子 女子 合計 学級数
1年生 56(4) 50(1) 106(5) 3
2年生 67(5) 36(1) 103(6) 3
3年生 51(2) 61(2) 112(4) 3
特別支援学級 (11) (4) (15) 2
合   計 174(11) 147(4) 321(15) 11

( )は特別支援学級 再掲      

校時表

校時表及び部活動下校時刻

アクセス

鹿児島市立清水中学校

〒892-0801
鹿児島県鹿児島市稲荷町36番29号
TEL 099-247-7211 
FAX 099-247-2014
トップへ