学校概要
校訓
【自律】 自分の目標達成と社会の発展のために、自分の進むべき方向を決定し、進んで
実践する。
【協同】 自他の人格を尊重し合い、互いに励まし、いたわり合う。
【根性】 失敗や困難を乗り越え、最後までやり遂げる。
教育目標
生きる力を身に付け、これからの社会を生きぬく生徒を育成する。
令和5年度 鴨池中学校の教育
めざす生徒像
目指す生徒像
ア 広い視野を持ち、自己を見つめ、自分のよさを伸ばす生徒(自律)
イ 思いやりの心を持ち、人と物と時間を大切にする生徒(協同)
ウ 困難に立ち向かい克服して何事にも積極的に取り組み、粘り強くやりぬく生徒(根性)
エ 覇気と活力に満ち、自ら心身を鍛える生徒
オ 集団の一員としての自覚を持ち、他に尽くす喜びを分かち合う生徒
めざす教師像
ア 使命感に燃え、教師自身の個性や主体性を生かし、師弟同行で生徒と共にある教師
イ 常に研修意欲に燃え、「個に応じ、個を生かす」授業の創造に努める教師
ウ 教育活動全体を通して生徒の「人間としての生き方についての自覚」を深める教師
エ 一人一人の生徒に親身になって対応し、保護者・地域の信頼と負託に応える教師
オ 教育公務員として秩序と責任を重んじ、連携・協力して明るい校風の樹立に努める教師