ハイイロゴケグモについて(ご注意ください)

2020年02月21日

 20日(木)に本校でハイイロゴケグモが見つかりました。教育委員会及び環境保全課に連絡済です。

 21日(金)にMBCテレビがハイイロゴケグモを発見した経緯及び本校の対応について取材にこられました。早ければ本日昼のニュースまたは夕方のニュースで報道予定です。

 MBCテレビのホームページもあわせてご覧ください。

 21日(金)の午後からは県立博物館も検体の回収及び調査に来られる予定です。

 以下は,鹿児島市役所のホームページより抜粋しました。

 

 ハイイロゴケグモは攻撃性はありませんが,触ると咬まれることがありますので,、下記に示しております生息場所においては,特にご注意ください。

 

【生息場所】

 側溝,排水溝,溜め枡,壁のわれめ等の隙間,自動販売機の下,花壇ブロックのくぼみ・穴などを好みます。屋外に置かれたものに付着して、室内に侵入している場合もあります。

【見かけた場合】

 決して素手では触らないでください。毒を持っています。
靴で踏みつぶしたり,市販の殺虫剤(スプレー缶)を使用して駆除してください。

【咬まれた場合】

 咬まれた瞬間は,針で刺されたような痛みを感じますが,その後はほとんど痛みを感じずに咬まれたまわりが腫れたり,かぶれたりする場合があります。(個人差あり)

患部を温水,水道水又は石けん水で洗い流し,清潔にして経過を観察してください。もし治療を行わなくても,多くは一週間以内に回復するようです。

まれに,咬まれた後で全身に痛みを感じ、発熱・発汗症状がでる場合があるようですので,症状が疑われる場合(症状が現れる時間について個人差あり)には,病院で受診してください。受診の際は,より適切な治療を受けるためにも、クモを駆除した場合は持参してください。

トップへ