学校長あいさつ
鹿児島市立谷山小学校ホームページへようこそ。
谷山小学校は明治2年(1869年)に開校した歴史と伝統ある学校です。本年度、創立155周年を迎え、新たなスタートをきりました。
現在、942人の子供たちが通っています。谷山小の子供たちはとても明るく、素直で、元気いっぱいです。特に昨年度から「そろえる」ことを共通実践事項にかかげ、「立ち止まってあいさつをする」「くつばこのくつをそろえる」「トイレのスリッパをそろえる」「授業中の机の上を整理する」ことに取り組んでいます。
保護者や地域の方々も学校の教育活動にはとても協力的で、様々な特色ある教育活動に取り組んでいます。そのいくつかを紹介しましょう。
・ 大淀小学校との交流・・・ 宮崎市立大淀小学校と年2回の交流活動を行っています。今
年で67年目になる谷山小の伝統行事です。
・ 青少年赤十字加盟校・・・ 全校でボランティア活動に取り組んでいます。特に6年生は
早朝の清掃活動、あいさつ運動などを頑張っています。
他にも様々な教育活動に取り組んでいます。
このホームページで谷山小学校の子供たちやPTAそして谷小応援団(谷山小おやじの会)が、地域に支えられながら明るく元気いっぱい、様々な活動に取り組んでいる様子を紹介していきます。どうぞ、お楽しみ下さい。
学校長 長友 充男