今日のひとこと (校長のコラム) 2023年度

-1学期-

【4月】

令和5年4月6日 今年も「今日の一言」を継続します!

令和5年4月7日 今日からはじまる

令和5年4月10日 部活動の目的について

令和5年4月11日 できるだけ、早くやりたいことを見つけてください

令和5年4月12日 教室はまちがうところだ

令和5年4月13日 オールイングリッシュ授業

令和5年4月14日 言葉の使い方について

令和5年4月17日 言葉の使い方について

令和5年4月18日 新しい1,000円札の顔「北里柴三郎」

令和5年4月19日 やったことのないことを、やってみよう

令和5年4月20日 学校は何のために行くのか

令和5年4月21日 明後日から3週間「こどもの読書週間」です!

令和5年4月24日 喜入中実践五項目

令和5年4月25日 「日本一のあいさつを目指そう!」

          ~喜入中学校生徒会「あいさつのBASE」~

令和5年4月26日 自転車は並んで走る『並進』は禁止です

令和5年4月27日 学校は知識を使って考える力を養うところです

令和5年4月28日 十受けたら十一を返す

【5月】

令和5年5月1日 イソップ童話『ロバを売りに行く親子』

令和5年5月2日 先のことが見えていますか

令和5年5月8日 「今はできない」を、「絶対できない」と間違えないように。

令和5年5月9日 薩摩の女(ひと)

令和5年5月10日 予習の役割

令和5年5月11日 復習の役割

令和5年5月12日 才能には限界がある。しかし,努力は無限だ!

令和5年5月15日 たゆまざる 歩みおそろし カタツムリ

令和5年5月16日 挨拶は、コミュニケーション

令和5年5月17日 大切なこと

令和5年5月19日 盗むという学習法

令和5年5月22日 無言清掃

令和5年5月23日 本気で努力している人は格好いい

令和5年5月24日 「ごめんなさい」を「ありがとう」に変えると、人生はもっと素敵になる

令和5年5月25日 ニコニコ月間(いじめ防止啓発強調月間)について

令和5年5月26日 物は盗まれる可能性があるが、知識や技能は盗まれません!

令和5年5月29日 「おかげさま」

令和5年5月30日 「授業の後動かない生徒の話」

令和5年5月31日 なんで自分で決めないの?

【6月】

令和5年6月1日 家でほとんど勉強していない人へのアドバイス

令和5年6月2日 一流の人はトイレ掃除をしている

令和5年6月5日 「ローマは一日にして成らず」

令和5年6月6日 島津日新公のいろは歌

令和5年6月7日 「コロンブスの卵」

令和5年6月8日 ネズミの相談「猫に鈴をつける」

令和5年6月9日 時間を守る

令和5年6月12日 期末テスト2週間前

令和5年6月13日 「ギリギリ感」で暗記しよう

令和5年6月14日 無欲は怠惰の基である。/渋沢栄一(しぶさわえいいち)

令和5年6月15日「今の自分は過去の自分がつくってきたもの」

令和5年6月16日 予習の勧め

令和5年6月19日 才能の差は小さい。努力の差は大きい。継続の差はもっと大きい。

令和5年6月20日 誰かが道を踏み外しそうになったら皆で止めよう

令和5年6月21日 新しい五千円札の顔「津田梅子」

令和5年6月22日 私たちが生まれてきた意味は「愛を学ぶ」ため

令和5年6月23日 県内の高校生数十人が詐欺行為の疑いがかけられている件

令和5年6月26日 ボランティア(VOLUNTEER)の意義

令和5年6月27日 中学校の勉強は、必要なものばかりです

令和5年6月28日 生活のリズムを整えよう

令和5年6月29日 出る ~武田信玄のことば~

令和5年6月30日 人生は自分に必要なことしか起こらない

【7月】

令和5年7月3日 人事(じんじ)を尽くして天命を待つ

令和5年7月4日 美味しい人生も、まずはレシピから

令和5年7月5日 YouTube勉強法

令和5年7月6日 くふうする生活

令和5年7月7日七夕

令和5年7月10日 きみは これからも 何度もつまずく。

         でも そのたびに 立ち直る強さも もっているんだよ。

令和5年7月11日 「インプット勉強法」「アウトプット勉強法」

令和5年7月12日 「ChatGPT」などの対話型AIについて

令和5年7月13日 「先手(せんて)あいさつ」と「語先後礼」について

令和5年7月14日 7月14日は県民の日

令和5年7月18日 10代の「飲酒」「喫煙」

令和5年7月19日 宇宙行くの 夢なんだろ 諦めんなよ

           もし諦めきれるんなら そんなもん夢じゃねえ

令和5年7月20日 すべては光る

 

-2学期-

【9月】

令和5年9月1日 9月1日は「防災の日」

令和5年9月4日 自分を追い詰めない、絶対に死んではいけない

令和5年9月5日 ユニフォーム姿が様になる生徒

令和5年9月6日 過ぎたるは猶お 及ばざるがごとし。

令和5年9月7日 STAY DREAMS (スティ ドリーム)

令和5年9月8日 いよいよ明後日は体育大会!

令和5年9月12日 水滴石穿(すいてきせきせん)

令和5年9月13日 登下校中のあいさつ

令和5年9月14日 皆初めての人生を生きています

令和5年9月15日 友達(ビートたけし)

令和5年9月19日 「夕焼け」

令和5年9月20日 「わかる」を「できる」へ変えよう!

令和5年9月21日 崖っぷちありがとう!最高だ!

令和5年9月22日 己の欲せざる所は、人に施すこと勿れ

令和5年9月25日 風が吹けば(松下幸之助)

令和5年9月26日 「普通」を疑ってみよう

令和5年9月27日 嬉しい(うれしい)・楽しい・美しい と言っているとそうなる

令和5年9月28日 「あんたが悪いと指さした 下の三本は自分を向いている」

令和5年9月29日 「中秋(ちゅうしゅう)の名月(めいげつ)」

【10月】

令和5年10月2日 「ならぬことは、ならぬものです」 ~会津藩什(じゅう)の掟(おきて)~

令和5年10月3日 「やりたいこと」と「やりたくないこと」

                    そして、「できること」と「できないこと」

令和5年10月4日 授業を聞いていますか

令和5年10月5日 誰よりも三倍、四倍、五倍勉強する者、それが天才だ

令和5年10月6日 コロナで延期の鹿児島県国体、いよいよ明日開会式

令和5年10月10日 「オオカミと少年」

令和5年10月11日 すべてに○をつける

令和5年10月12日 「いい仕事」とは

令和5年10月13日 忍耐力を養う

令和5年10月16日 日本はすばらしい国

令和5年10月17日 研究の醍醐味(だいごみ)は好奇心

令和5年10月18日 教養とは、「人生をわくわくさせる道具」

令和5年10月19日 国体と学校行事

令和5年10月20日 笑って暮らすも一生、泣いて暮らすも一生

令和5年10月23日 ゲームをやりすぎると別の神経回路ができるそうです

令和5年10月24日 転んでも(松下幸之助)

令和5年10月25日 白血病を乗り越えて

令和5年10月26日 いくつもの夢を追いかけてみよう

令和5年10月27日 読書週間

令和5年10月30日 もったいない!「食品ロス」

令和5年10月31日 本は「どこでもドア」

【11月】

令和5年11月1日 私のお勧めする本

令和5年11月2日 どうせ生きているからには、苦しいのはあたり前だと思え

令和5年11月6日 「この気持ち分かる」は読書から

令和5年11月7日 アレのアレ(阪神タイガース日本一)

令和5年11月8日 目標達成に必要な五つのステップ

令和5年11月9日 「やる気スイッチ」を入れるために

令和5年11月10日 足の裏にきく

令和5年11月13日 マラソンの給水所

令和5年11月14日 わからない問題は、解説を読んでから先生に聞きましょう

令和5年11月15日 継続は力なり

令和5年11月16日 現実がつらいから、逃げるのではありません。

                    逃げるから、現実がつらくなるのです。

令和5年11月17日 人生に必要な「あいうえお」

令和5年11月20日 欲張りな犬(イソップ童話より)

令和5年11月21日 本気になるということ

令和5年11月24日 本当の仲間

令和5年11月27日 「あの電柱までがんばろう」

令和5年11月28日 マンガ家志望の若者のお話

令和5年11月29日 あいさつは「心と心の架け橋」

令和5年11月30日 ありがとう

【12月】

令和5年12月1日 人間だけが(松下幸之助「道をひらく」より)

令和5年12月4日 友情のバッシュ

令和5年12月5日 自分の強さを誇りなさい

令和5年12月6日 大器晩成(たいきばんせい)

令和5年12月7日 どれだけ生きたかではなく、どう生きたかが重要だ

令和5年12月8日 トマトとメロン

令和5年12月11日 同じ川に 二度は入れない。万物は流転する!

令和5年12月12日 なぜ受験勉強をするのでしょうか?

令和5年12月13日 無知の知

令和5年12月14日 過去にこだわるものは未来を失う

令和5年12月15日 本日の芸術鑑賞会は奄美三線と島唄です

令和5年12月18日 一所懸命、一生懸命

令和5年12月19日 「Man in the mirror (鏡の中の自分)」

令和5年12月20日 七転八起(しちてんはっき)

令和5年12月21日 一石二鳥(いっせきにちょう)

令和5年12月22日 『闇夜(やみよ)の灯火(ともしび)』

 

-3学期-

【1月】

令和6年1月9日 笑う門には福来る

令和6年1月10日 「夢売り」

令和6年1月11日 日々是新(ひびこれあらた) (松下幸之助)

令和6年1月12日 ムダなことを考えて、ムダなことをしないと、伸びません

令和6年1月15日 「それが大事」

令和6年1月16日 我が生涯に一片の悔いなし!

令和6年1月17日 一期一会

令和6年1月18日 短所と長所は表裏一体

令和6年1月19日 寒い寒いと言って暖かくなるか?!心を強く持て!

令和6年1月22日 グランマ・モーゼス

令和6年1月23日 喜入と喜入中の歴史

令和6年1月24日 学校給食週間

令和6年1月25日 根拠のない自信を持て。それを裏付ける努力をせよ。

令和6年1月26日 すべての人間は、生まれつき、知ることを欲す!

                       ~「アリストテレス」の言葉~

令和6年1月29日 この世界に 生まれ落ちることができただけで幸福だと思う

令和6年1月30日 トイレを清潔にしていると、世帯年収が約90万円高くなる

令和6年1月31日 せめて自分くらい自分を褒めてあげないと自分が報われない。

                       自分の味方になれるのは自分だけ

【2月】

令和6年2月1日 節目があるから、竹は強い

令和6年2月2日 節分

令和6年2月5日 「明日から」ではなく「今日から」変われる

令和6年2月6日 目標をどんどん周囲の人に話そう

令和6年2月7日 小目標は「到達できるレベル」を!

令和6年2月8日 道 (松下幸之助)

令和6年2月9日 「情けは人のためならず」~他の人に情けをかけるのは自分のため~

令和6年2月13日 すべての人間は、生まれつき、知ることを欲す!

令和6年2月14日 故きを温ねて新しきを知る

令和6年2月15日 我が町喜入のメヒルギ群落について

令和6年2月16日 楽しいから笑うのではない、笑うから楽しいのだ

令和6年2月19日 明日は明日の風が吹く

令和6年2月20日 現実社会の中で、どのように適応していくか

令和6年2月22日 汝自身を知れ!~古代ギリシアの格言~

令和6年2月26日 今から始めても、遅すぎることはありません

令和6年2月27日 守っていますか?『9時オフ』

令和6年2月28日 敬天愛人(けいてんあいじん)

令和6年2月29日 アリとキリギリス(The Ants and the Grasshopper)

【3月】

令和6年3月1日 勤勉の徳(松下幸之助)

令和6年3月4日 Believe in yourself

令和6年3月5日 鴨の水搔き

令和6年3月6日 習慣は第二の天性なり

令和6年3月7日 「自分の一歩」

令和6年3月8日 今が一番若い

令和6年3月11日 3月11日は東日本大震災発生の日です

令和6年3月13日 『人生は川の流れと同じだ。我々は、大河の一滴である』

令和6年3月14日 世界がもし100人の村だったら

令和6年3月15日 「習慣」は「成功」への近道です!

令和6年3月18日 学ぶ心(松下幸之助)

令和6年3月19日 オーバーロードの理論

令和6年3月21日 自主性を育むための「7つの習慣」

令和6年3月22日 ゆずり葉

 

トップへ